ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ナチュログスタッフ
ナチュログスタッフ
nadeshikoです
アクセスカウンタ



セカンドライフが快適に動くPCはいかがですか?

Aero Stream ツクモネットショップ限定モデル 120x60


PCDEPOT WEB本店/OZZIO


マウスコンピューター/G-Tune

2007年12月01日

3】ATMでの交換方法

続いてATMでの交換の方法について書きます。

1.まずは、ATMをタッチします。
タッチはカーソルをATMにおいて左クリックか、もしくはATMを右クリックで「touchメニュー」を選択します。
すると、↓こんなメッセージが表示されます↓

3】ATMでの交換方法


2.パスワードの入力を求められますので、↓赤線で囲ってある部分にナチュラムから発行されたパスワードを入力して、
発言ボタンをクリックしてください。
入力の際は、コピーして「Ctrl+v」を押すと貼り付けることができます。

3】ATMでの交換方法



3.そうすると、SLと通信が始まります。





3】ATMでの交換方法



4.認証完了であれば、このようなメッセージが画面に表示されます。

3】ATMでの交換方法 



5.そして、リンデンドルが振り込まれますので、右上のメッセージの「OKボタン」をクリックしてください。

3】ATMでの交換方法



6.上手く行かない場合は、以下のメッセージが表示されます。

・「(102-1)パスワード違いのため認証できません」と表示される。
 →パスワードが正しく入力されていませんので、発行されたパスワードをそのまま貼り付けてください。 

・「認証エラーです」と表示される(エラーコード102)
→過去に申請して決済済みのパスワードをご使用になっている可能性もあります。
→アバター名が違っている可能性があります。
ご確認ください。

・「期限切れです」と表示される(エラーコード103)
→パスワードが期限切れの可能性があります。パスワードの期限は発効日の翌日24時までです。
ご確認ください。

・「システムエラーです」と表示される(エラーコード101)
→システムエラーの場合は、そのメッセージに表示されているメールアドレスまでご連絡ください。

ATMの上部をタッチすると、操作方法が表示されます。
そちらもご参照ください。




同じカテゴリー(FAQ(よくある質問))の記事画像
NIRに関して、ブログを投稿する際には
2】ナチュラムポイントの交換に関することについて
同じカテゴリー(FAQ(よくある質問))の記事
 NIRに関して、ブログを投稿する際には (2008-01-16 00:00)
 1】セカンドライフに関することについて (2007-12-01 17:00)
 2】ナチュラムポイントの交換に関することについて (2007-12-01 16:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
3】ATMでの交換方法
    コメント(0)