2008年04月16日
ホンモノチャンピオンは誰だ! フィッシングトーナメント開催
フィッシングトーナメント Primity CUP 開催のお知らせ
みなさんこんにちは、N.I.R.shimika2 です。
ソラマメカップが終わってはや3週間がたちまして
N.I.R.もすこーし、落ち着いてきたところですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、そろそろN.I.R.もOPENして2ヶ月が経過しまして
「なんかイベントしてよー!」
という声もチラホラ聞こえてきております。
なので、以前から構想しておりました通り、
来月、5月からN.I.R.フィッシングトーナメントを開催します。
これは、N.I.R.フィッシングチャンピオンを決める戦いです。
ルールは、長時間の勝負ではなく短時間で行います。
参加方法は、N.I.R.のライセンスを持っていること
CLUB naturum のグループに参加していること
これだけです。
※CLUB naturumとは、セカンドライフ内のグループのことです。
参加にはセカンドライフにログインして、既存参加者からお誘いしていただくことになります。
ナチュラムへ問い合わせしていただいても参加できませんので、ご了承ください。
これはトーナメントです。各予選を勝ち抜きチャンピオンとなり
その勝利者が集まって、さらにほんものの年間グランドチャンピオンを目指して戦うのです。
勝利者にはその真に強いものの称号と特別なプレゼントが贈られます。
詳細は改めて発表します!
われこそがホンモノのチャンピオンである、という方達の挑戦をお待ちしています。
みなさんこんにちは、N.I.R.shimika2 です。
ソラマメカップが終わってはや3週間がたちまして
N.I.R.もすこーし、落ち着いてきたところですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、そろそろN.I.R.もOPENして2ヶ月が経過しまして
「なんかイベントしてよー!」
という声もチラホラ聞こえてきております。
なので、以前から構想しておりました通り、
来月、5月からN.I.R.フィッシングトーナメントを開催します。
これは、N.I.R.フィッシングチャンピオンを決める戦いです。
ルールは、長時間の勝負ではなく短時間で行います。
参加方法は、N.I.R.のライセンスを持っていること
CLUB naturum のグループに参加していること
これだけです。
※CLUB naturumとは、セカンドライフ内のグループのことです。
参加にはセカンドライフにログインして、既存参加者からお誘いしていただくことになります。
ナチュラムへ問い合わせしていただいても参加できませんので、ご了承ください。
これはトーナメントです。各予選を勝ち抜きチャンピオンとなり
その勝利者が集まって、さらにほんものの年間グランドチャンピオンを目指して戦うのです。
勝利者にはその真に強いものの称号と特別なプレゼントが贈られます。
詳細は改めて発表します!
われこそがホンモノのチャンピオンである、という方達の挑戦をお待ちしています。
2008年04月10日
リンデン社、データベースのアップロードを実施
リンデン社がデータベースのアップロードを実施するみたいです。
http://sl.impressrd.jp/e/2008/04/09/827
この期間は、ログインできませんのでご注意ください。
昨日もお伝えしましたが、最近の不安定さを解消するために
いろいろと実施していますね。
N.I.R.もこれによって、今まで以上に安定すると思われます。
以下、引用
============================
4月10日(木)午前0:00から約1時間、セカンドライフのデータベースのアップロードを実施
----------------------------
リンデンラボは、日本時間の4月10日(木)午前0:00から約1時間、セカンドライフのデータベースのアップデートを行うと発表した。
このアップデートにより、上記の時間において、セカンドライフへのログインなどができなくなる可能性があるとのこと。
今回のアップデートは、セカンドライフの安定性をさらに向上するために実施されるという。
Official Linden Blog
http://blog.secondlife.com/
============================
http://sl.impressrd.jp/e/2008/04/09/827
この期間は、ログインできませんのでご注意ください。
昨日もお伝えしましたが、最近の不安定さを解消するために
いろいろと実施していますね。
N.I.R.もこれによって、今まで以上に安定すると思われます。
以下、引用
============================
4月10日(木)午前0:00から約1時間、セカンドライフのデータベースのアップロードを実施
----------------------------
リンデンラボは、日本時間の4月10日(木)午前0:00から約1時間、セカンドライフのデータベースのアップデートを行うと発表した。
このアップデートにより、上記の時間において、セカンドライフへのログインなどができなくなる可能性があるとのこと。
今回のアップデートは、セカンドライフの安定性をさらに向上するために実施されるという。
Official Linden Blog
http://blog.secondlife.com/
============================
2008年04月09日
セカンドライフ マイアカウントページの日本語化他
こんにちは
すっかりご無沙汰しておりました。
すみません。。。
さて、実は4月からセカンドライフのアカウントページが
日本語化対応にバージョンアップされました。
http://blogmag.ascii.jp/secondlife/2008/04/001355.html
これによって、今まで「ナニコレワケワカンナイ」だったページが
よりわかりやすくなり、安心して登録していただけるようになっています。
最近、サーバーのアップデートやら緊急メンテナンスなどによって
いろいろ不安定だったSLですが、使いやすく改良されていっている模様です。
ビューワーもバージョンアップして、Windlight並みの(までは行きませんが)
画質に近づいております。
(その分、PCへ要求されるスペックが高くなっていますが・・・)
※さいきん、「SL、やけに重たくない?」という疑問はこのへんの可能性が高いです
ということで、最近、N.I.R.でもアイテムの取引や、お金のやり取り段階で不安定な状態が
発生し、「ルアーが来ないよー」「ポイント変えたのにL$が払い込まれてないぞ!」という
問い合わせが何件か発生しています。
これらは、上記バージョンアップによるリンデンのサーバーが影響している可能性が高いです。
システム的には問題なく動いており、こちらからも支払いやトランスは完了しているのですが
上記影響により、アバターのインベントリまで届いていません。
ただ、これらは非常に少ない確立で起こっていますので、あまり問題はないのですが
「あれ?なんか動きがおかしいな」と思われたときは、「OK」を押さずにキャンセルして
いただき、少し待ってから再度購入などをしていただくなど、注意をお願い致します。
リンデンのメンテナンス情報は、公式WEBサイトのブログで発表されますので
こちら
http://blog.secondlife.com/
適当な時間のチェックをおすすめ致します。
(これの日本語化がすすんでくれればいいのに~、とずっとおもってます)
また、N.I.R.フィッシングサポートブログ
でも、随時対応をしてまいりますので、こちらも参考にしてください。
それでは、どうぞ、よろしくお願いいたします。
※ちょこっとお知らせ
来月からN.I.R.において、釣りトーナメントを開催します。
詳細は来週、再来週あたりに発表いたします。
お楽しみに!
すっかりご無沙汰しておりました。
すみません。。。
さて、実は4月からセカンドライフのアカウントページが
日本語化対応にバージョンアップされました。
http://blogmag.ascii.jp/secondlife/2008/04/001355.html
これによって、今まで「ナニコレワケワカンナイ」だったページが
よりわかりやすくなり、安心して登録していただけるようになっています。
最近、サーバーのアップデートやら緊急メンテナンスなどによって
いろいろ不安定だったSLですが、使いやすく改良されていっている模様です。
ビューワーもバージョンアップして、Windlight並みの(までは行きませんが)
画質に近づいております。
(その分、PCへ要求されるスペックが高くなっていますが・・・)
※さいきん、「SL、やけに重たくない?」という疑問はこのへんの可能性が高いです
ということで、最近、N.I.R.でもアイテムの取引や、お金のやり取り段階で不安定な状態が
発生し、「ルアーが来ないよー」「ポイント変えたのにL$が払い込まれてないぞ!」という
問い合わせが何件か発生しています。
これらは、上記バージョンアップによるリンデンのサーバーが影響している可能性が高いです。
システム的には問題なく動いており、こちらからも支払いやトランスは完了しているのですが
上記影響により、アバターのインベントリまで届いていません。
ただ、これらは非常に少ない確立で起こっていますので、あまり問題はないのですが
「あれ?なんか動きがおかしいな」と思われたときは、「OK」を押さずにキャンセルして
いただき、少し待ってから再度購入などをしていただくなど、注意をお願い致します。
リンデンのメンテナンス情報は、公式WEBサイトのブログで発表されますので
こちら
http://blog.secondlife.com/
適当な時間のチェックをおすすめ致します。
(これの日本語化がすすんでくれればいいのに~、とずっとおもってます)
また、N.I.R.フィッシングサポートブログ
でも、随時対応をしてまいりますので、こちらも参考にしてください。
それでは、どうぞ、よろしくお願いいたします。
※ちょこっとお知らせ
来月からN.I.R.において、釣りトーナメントを開催します。
詳細は来週、再来週あたりに発表いたします。
お楽しみに!